あなたはこんな肩こりでお悩みではないですか?

 

 

当院の肩こり解消事例

喜びの声をいただいています!

肩こりからくる頭痛や肩の痛みで腕が上がらなかったり、生理痛がひどく、仕事や家事が思うようにできないことが本当に辛かった。今では肩が軽くなり、頭痛もなく、生理痛もなくなって痛み止めを服用する必要がなくなりました。
安富様(30代 女性)

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩・首にコリがあり、無意識に手がいき、頭痛でロキソニンを常用していた。施術を受けて肩・首が軽い、薬を飲んでいない、寝起きが良いなど体が元気になって調子が良くなりました。
Akeko様(50代 女性)

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩こりで趣味の編み物ができず、マッサージに行っても良くなりませんでした。今では肩こりに悩まされることなく編み物ができます。肩こりは絶対に治ります!
小田様(40代 女性)

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

精神科を勧められるほどの頭痛と疲労感で夕方には真っ直ぐに歩けないほどでした。いろいろな病院や整体院、エステに行っても諦められるほどでしたが、良く眠れるようになって仕事も思い切り楽しめるようになりました!
柏木様(20代 女性)

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩こりとそれに伴う頭痛、吐き気に悩んでいました。今では解消されて前向きになれて、仕事も始められました!
藤本様(20代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.肩が張っていて、頭痛、吐き気に悩んでいた。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.出かけていても午後、体がだるく、憂うつでした。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.薬(鎮痛剤、漢方)、マッサージ、電気治療、ハリ治療、シップ、整形外科で麻酔の注射などひと通りやった。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.一時的には(2日位)良かった。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.先生の人柄。効果が持続したから。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.ふぁっとして安心して受けられた。心地よくて眠くなる。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.頭痛、肩こりがない解放感。前向きになれた(仕事を始めました^^)

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.絶対絶対、肩こりは悩まずに先生へ相談を!毎日が楽しくなりますよ^^♪

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

首・肩こり、頭重・頭痛持ちで鎮痛剤に頼る毎日でした。今は不思議なことに、まったく首・肩こりを感じなくなりました。
岡本様(20代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.首・肩こりがあり、頭重・頭痛持ちでした。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.鎮痛剤に頼る生活で、なるべく薬に頼る生活はしたくないと思っていても、薬なしでは回復しなかった…悪循環に感じていました。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.鎮痛剤とマッサージ

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.一時的には効果はあったかと…。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.自分の身体を変えたいと思ったからです。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.一つ一つ丁寧に症状、身体のことを診ていただいて、不安・不満なく施術も受けられた。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.施術中の痛みを我慢せず、リラックスして受けることができました。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.今まで首コリと肩コリからくる頭痛に悩まされ、マッサージにも一時的、鎮痛剤に頼る生活でしたが、宮森さんの施術を受けて、不思議なことに、まったく首コリ・肩コリを感じなくなりました。人間の身体について、しっかり学び、理学療法士という立派な資格を基に、日々技術・知識の向上を図る宮森さんのおかげだと思っています。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

他院とは違う5つの特徴

 

 

肩こり解消のセルフケアを大公開!

①脇の下をほぐして肩こり撃退!

②肘にある肩こりのツボ

③鎖骨の下にある肩こりのツボ

④姿勢も改善!肩こりを解消する運動

⑤肩こりはこれを飲んで解決!

肩こりにお悩みの方にお伝えすることの多いセルフケアを公開しましたが、肩こりの原因は多岐に渡ります。

 

ご紹介した動画の内容で解消できたのなら万々歳ですが、肩こりの原因が他の部位にあったり、セルフケアも的確なポイントや強さで行わないと効果は出ないばかりか、悪化する可能性もあります。また、⑤でご紹介したように食事の内容や水分なども肩こりに関わってきます。

肩こりを早期に解消するためには原因を明らかにし、セルフケアの他にも日常生活の見直しが必要な場合がほとんどです。

しっかりと改善したいのであれば、しっかりとプロの手を借りるのが手っ取り早いでしょう。

つらい肩こりでお困りなら、当院へお電話ください。

 

院長プロフィール

〜ごあいさつ〜

はじめまして。整体院すいっち院長の宮森大地と申します。

私はこの仕事をはじめて10年以上が経ちます。これまでにさまざまな肩こりのお客様を担当してきました。肩こりはありふれた症状ではありますが、そのお悩みは深く、なかなか改善されない方も多いことも事実です。 これからも肩こりにお悩みの方のために技術を磨きながら頑張っていきたいと思います。

 

また、私が整体師になるまでに至った半生を描いた動画がございますので、自己紹介と私が整体にかける想いを知っていただくためにも、ぜひ以下の動画をご覧ください。

 

施術代金について

現在、当院は予約状況が大変混み合っています。

そのため、ご新規のご予約の人数を限定させていただいております。

予約枠が埋まってしまった場合はご予約をお受けできないことをご了承ください。

 

通常の初回施術代金は初回料3000円+施術代12000円=計15000円(税込)です。

 

しかし、ご予約をご検討中のあなたに特別なご案内をご用意しました。

 

 

さらに

初回返金対応

 

この機会に安心して、当院にいらしてください。

ただし、初回特別価格は先着で1日2名様限定ですので、今すぐご予約・お問い合わせください。

 

肩こりから速やかに解放されたい方は、今すぐご連絡ください。

 

ご予約について

ご予約方法は以下の3つからお選びください。

 

①お電話でのご予約・お問い合わせ

08070034795

080-7003-4795までお電話ください。

【お願いとご注意】

当院は全ての業務を院長1人でやっている整体院のため、施術中は電話に出ることができません。施術中で電話に出られない場合は留守電に切り替わりますので、「お名前」と「予約を希望している」旨を留守番メッセージに必ず残してください。メッセージを確認次第、必ず折り返しいたします。

 

②メールでのご予約・お問い合わせ

【お願いとご注意】

時よりメールが届かないトラブルが生じております。ご予約・お問い合わせより24時間以内に返信がない場合は、お手数ではございますが直接お電話いただくか、以下のLINEよりご連絡をお願いいたします。

 

③LINEでのご予約・お問い合わせ

ご登録後、通常のLINEと同様にメッセージでやりとりが可能です。「お名前」と「ご予約の日時」をご連絡ください。

 

当院までのアクセス

 

経路①

小田急線伊勢原駅改札よりご説明いたします。※伊勢原駅は改札は1つのみです。

 

経路②

改札を出て左側、南口に向かいます。右手に階段があるので降ります。

 

経路③

階段を降りるとバスロータリーがあります。バスロータリーを正面に、向かって右手に進んでいきます。

 

経路④

道なりに進んでいくと松屋があるので、松屋を正面にして右にのある小さな道を直進します。細い道ですが、車が通りますのでご注意ください。

 

経路⑤

細い道を進むと大きい通りに横断歩道があります。横断歩道を渡って、その先にある細い道を進んでください。※右手に緑の看板の漢方のお店があります。

 

経路⑥

右手にはネオハイツという大きなマンションがあります。この道を進むと間もなく、当院のあるSD-2というアパートが左手に見えてきます。

 

経路⑦

当院の入っているSD-2の外観です。自転車でお越しの場合は入り口の右横にある駐輪場をご利用ください。

 

経路⑧

入り口を入っていきますと、茶色い看板が当院の玄関前に置いてあります。102号室のチャイムを鳴らしてください。

 

駐車場

お車の場合はアパートのベランダ側にある駐車場をご利用ください。赤いカラーコーンの置いてある中央のスペース1台分が当院の駐車スペースです。

 

なぜ、あなたの肩こりは改善しないのでしょうか?

 

それは痛みの原因を探し、肩の状態を把握できていないからです。これは施術側の問題であり、あなたが悪いわけではありません。以下はよくある病院や整骨院などでの対応です。

 

✔️肩がこっているから温めたり電気を流したりする

✔️肩がこっているから注射や痛み止めを使用する

✔️肩がこっているから肩に長時間のマッサージを行う

 

これらの対応は一見、正しそうに見えるかもしれません。しかし、何ヶ月も改善が見られないのならそれは間違っています。こりや痛みがあると言って、原因を特定せずに患部を施術するのは悪化する原因すらあります。原因を特定せずに施術を受けても時間もお金も無駄になってしまいます。そして気持ちも滅入ってしまうのであれば、そんなことはしたくありませんよね?

 

肩こりの原因を特定してから施術することで、あなたの肩は劇的に変化していきます。

 

例えば、次のようなことが起きます。

 

✔️肩甲骨や背骨の動きを促したら肩こりが良くなった。

✔️腕や足の筋肉をゆるめたら肩こりが良くなった。

✔️食習慣を見直したり、内臓を整えたら肩こりが良くなった。

 

あなたの肩こりが良くならないのは、このような施術をしていないからかもしれません。これらはちょっと筋肉を触ったり、関節の歪みを見たりしただけではわかりません。1つ1つ丁寧に検査をして、原因が明らかになっていくのです。

 

整体院すいっちでは、あなたの肩こりの原因をチェックしてから施術を行っていきます。

あなたも当院のお客様のように肩こりのない人生を手に入れませんか?

慢性的な肩こりで、肩が岩のように硬く盛り上がっていました。今では肩こりはスッキリ解消されました。
田代様(60代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.慢性的な肩こりにより、肩はまるで岩の様に硬くもり上がり、さらに頭痛を伴う症状に悩まされていました。おまけに腰痛、ひざ痛と悪い所だらけでした。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.あまりの痛さに肩から腕をもぎとってしまいたいと思う程でした。仕事をしている間は仕方ないとあきらめていました。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.マッサージ。とにかくなるべく長い時間で強くやってくれる所を探しました。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.マッサージを受けた当日は楽になった気がしましたが、翌日にはもとに戻ってしまうか、ひどいコリ返しが来て苦しみました。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.たまたま腰痛でかかった整形外科で私の担当が先生で、リハビリの際、不思議にもまったく痛みと違った所からアプローチする方法で改善が実感できたから、引き続き施術を受けたいと思いました。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.とっても丁寧にお話を聞いてくれたり、私に合った施術を行い、必ず効果を確認して、その場でくり返し、私が納得できる迄(良くなったと実感)アプローチしてくれるので大変満足しました。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.肩コリもすっかり解消され、正座もできない程痛かったひざも何事もなく曲げ伸ばしできます。腰も安定してズレる事なく、しっかりあるべきところに安定している感じです。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.痛みの原因は思いもよらないような所にあるかもしれません。一緒に探し、最良の方法を考え、施術を行い、後戻りしない為の方法を教えてくださる先生です。生活習慣の悪さにも気づかせてくれました。私と同じ様に早く楽になりましょう。先生の施術を受けると未来は変わりますよ!

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

異常な肩こり、頭の重さで仕事に集中できなかった。今は身体の痛い部位がほぼ無くなりました。
香山様(20代 男性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.平日に夕方あたりから頭が重くなる、異常な肩こり、首が痛かった。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.仕事に集中できず、早く帰る日が多かった。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.マッサージを受けたが、効果があらわれなかった。また、シップを毎日貼っていたがあまり良くならなかった。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.母親が通院しており、紹介してもらった。最初に問診、施術して頂いた時、少しの時間でしたが身体が楽になったからです。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.環境を始めに、とてもリラックスしながらやってもらえました。また、自宅でも自分一人でできるストレッチ等を教えて頂けたので、身体を自己管理しやすくなりました。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.施術を受ける前と比べると、身体の痛み部分がほぼ無くなりました。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.よく身体が痛くなるとマッサージ屋、病院などにいくことを最初に考えると思いますが、最初にすいっちに来ることをオススメします。本当に楽になります。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩こりがひどく、マッサージを受けてもデスクワークをするとすぐ再発していました。アフターフォローも手厚かったので、負のスパイラルから抜け出すことができた。
田村様(40代 男性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.肩こり、両肩甲骨のこりがひどく、月に2回程マッサージに行っていました。ただ、デスクワークを平日にやるとすぐにコリが再発する感じでした。頭痛とかはなかったですが、集中力が長く続かず、不快でした。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.長年付き合ってたので、諦めていました。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.リラクゼーションマッサージ。市販の塗り薬。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.一時的には改善するが、すぐに元に戻った。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.場所が近所だった。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.ゴリゴリ痛みを伴う施術ではなく、ガマンしなくて良い。生活習慣を聞き出してくれて、それに合った改善を提案してくれる。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.自分でできるストレッチを教えてくれるのですが、これの効果がバツグンに良かったです。また、アフターフォローも手厚かったです。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.その場凌ぎの市販薬やマッサージにかようよりも、一度本格的に自分のコリと向き合ってみる良いキッカケになります。一生続くかもしれない負のスパイラルから抜け出す努力をオススメします。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩こりがひどく、マッサージを受けてもデスクワークをするとすぐ再発していました。アフターフォローも手厚かったので、負のスパイラルから抜け出すことができた。
田村様(40代 男性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.肩こりによる頭痛があった。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.仕事に支障をきたす。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.マッサージにいった。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.一時的に改善されるがすぐに肩こりが発生する。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.口コミが良かったから。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.とても親身に対応してくれた。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.身体が軽くなり、肩こりが亡くなった。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.一度体験して下さい。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩こり、腰痛と左腕の痛みはあきらめていました。理に適った施術で今は改善しました。
星野様(50代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.肩こり、腰痛、特に左腕の付け根と左腕の痛み。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.痛みと付き合っていくしかないとあきらめていた。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.ストレッチ、低周波治療器、他院のもみほぐし整体に通院。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.一時的なものでやはり改善されなかった。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.チラシを見て初回価格で試してみたいと思った。「肩こり・頭痛を根本から改善します」というメッセージに魅かれた。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.最初は本当にこれでいいの?と疑問だったが、今では納得している。優しい対応と的確なアドバイスをいただける。

 

Q.当院の施術でどのような変化がありましたか?
A.初回施術がソフトで物足りなさがあったが施術が理に適っている。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.「百聞は一見にしかず」ぜひ先生の施術を受けてみて下さい。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

ひどい肩こりと疲労感で何もしなくない状態でしたが、その日の調子に合わせて施術をしてくださり、調子が良くなりました。
遠藤様(50代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.ひどい肩こり・疲労感

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.何もしなくない

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.薬・マッサージ・サプリメント

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.特に良くなることはなかった

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.自信がありそうだったから

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.問診が長くて良い

 

Q.他の整体院や治療院と比べてどこか違うところがありますか?
A.その日の状態を見て施術する

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.あまり体にさわらないので、ん?と最初に思うかも知れませんが、調子は良くなりますよ^^

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

首コリ、肩コリが常にあり、頭痛も時々あってストレスを感じていた。効果の持続する効果的な施術を受けられるのでおすすめ。
遠藤様(50代 男性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.首コリ、肩コリが常に有り、頭痛も時々有った。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.ストレスを感じた。

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.たまにストレッチをしたり、マッサージに行ったりした。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.その日だけは効果が有ったが、次の日以降は元に戻っていた。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.チラシを見てピンときた為。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.とても的確で、ポイントを押さえていると思う。問診もていねいで良い。

 

Q.他の整体院や治療院と比べてどこか違うところがありますか?
A.効果の持続する所が違う。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.一度、診てもらうことで自分の体の弱点が見えて来ます。それと同時に効果的な施術をしてもらえるのでおすすめ。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

17才からの慢性肩こりでしたが、理にかなった施術をしてくださいました。
岩本様(50代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.17才くらいから慢性肩こり、40才から腰痛。

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.マッサージ、整体、エステ等に行き、その時だけでも楽になれば良いと思った。

 

Q.その効果はいかがでしたか?
A.その日は楽だが、次の日になると元通りになった。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.施術が理にかなっていた。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.初めはこんな簡単で良いのかと思った。

 

Q.他の整体院や治療院と比べてどこか違うところがありますか?
A.筋肉に負担をかけない。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.強いマッサージを好んでいましたが、強い刺激を受けると余計に負担がかかるという事がわかりました。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

肩こりなどありましたが、自分の体を正しい方へ導いていただけると感じました。

城戸様(30代 女性)

Q.当院に来る前のお体の状態はどのような状態でしたか?
A.肩こり、股関節の違和感、寝違え

 

Q.その時のお気持ちや生活はどうでしたか?
A.痛くて早く治したかった

 

Q.それに対して何か対処はしましたか?
A.ストレッチ

 

Q.その効果の程はいかがでしたか?

A.あまり良くならなかった。

 

Q.当院に通院してくださった理由を教えてください。
A.腕に自信がありそうだったので。

 

Q.当院の問診・検査・施術はいかがでしたか?
A.確認ながら進めて行ってくれる。

 

Q.他の整体院や治療院と比べてどこか違うところがありますか?
A.マッサージなどせず、自分の体を正しい方へ導いて頂ける感じでした。

 

Q.同じようなお悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
A.やって頂くと今度の体調の維持につながり、その場しのぎでない治療が受けられると思います。

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

 

施術の流れと時間の目安

 

施術時間の目安

 

当院では以下のステップであなたの肩こりに向き合っていきます。

 

STEP1:カウンセリング

整体院すいっちでは施術前のカウンセリングにも力を入れています。

それは肩こりと言っても原因は様々だからです。

 

例えば、幼少期からの運動歴、文化活動歴、食生活、過去のケガ、手術歴、日常からの体の動かし方のくせ(座り方や寝方など)などが関係している場合もあります。

 

肩こりの原因はこのような何気ないことの中に隠されていることが多いのです。それらを明らかにしないことにはしっかりと良くすることは難しいです。そのため、他院で行われるような紋切り型のカウンセリングをして、流れ作業のような施術を行うことはありません。

 

カウンセリングにはお時間をいただきますが、あなたの肩こりを良くしていくため、ご納得いただいてから施術を受けていただくためにご協力をお願いいたします。

 

STEP2:検査とご説明

カウンセリングをし、肩こりの原因が分かった時点で、あなたの肩こりの状態とあなたに必要な施術のご説明をいたします。

 

ところで今までに通った病院や整体院ではどのような説明があったでしょうか?「首の骨が変形している」「ストレートネックだ」くらいでしょうか。中には全く説明がなく「こってますねー!」だけ言うというところもあるとかないとか…。

 

当院ではカウンセリングと検査をもとに、なぜ肩こりになってしまったのか?を確認していきます。そしてより効率的かつ安全に施術を進めていくために、施術の前にはお体の状態をチェックさせていただき、より細かく原因追及をしていきます。

 

あなたのお体の状態をしっかり把握し、ご説明もいたしますので、疑問や不安を感じないようにして施術を受けていただきます。

 

STEP3:肩こりに特化した施術

原因がより明確になったら施術を受けていただきます。人によって原因やそのときのお体の状態、そしてお悩みもさまざまです。優先順位を考え、より効率的に、安全で、最速で良くなるように施術を行っていきます。

 

整体院すいっちでは痛みが出ている部位だけではなく、全身のバランスを考え、お体への負担を減らす施術を行なっていきます。そのため、肩以外の部分も施術することがありますが、その際にはご説明もさせていただきます。

 

このように全身を整えていくので、肩こりが良くなるだけでなく、その他にも日常生活でわずらわしく感じているようなお悩みも改善でき、肩こりの再発しにくいお体を手に入れていただけます。

 

STEP4:セルフケアのアドバイス

肩こりは肩に症状があっても、全身の影響を受けて肩こりが起きてしまいます。多くの場合、何気ない日常生活の姿勢や動作の結果として生じています。

 

当院ではあなたの生活習慣と、今のお体の状態に合わせて、施術の効果を最大限に引き出し、持続させるセルフケアをご提案いたします。お体全体を整えるセルフケアを実践していただくことで、肩こりが良くなった後も健康を維持できる体を手に入れていただけます。

 

もちろん、痛みを我慢して体を動かすようなセルフケアではありませんのでご安心ください。

 

肩こりが良くなったら何をしたいですか?

 

今、あなたの生活から自由を奪っている肩こりが良くなったら…

 

✔️肩こりを気にすることなく、家族やパートナーと大切な時間を過ごせるでしょう。

✔️肩こりを理由にガマンしてきたスポーツや趣味を心ゆくまで楽しめることでしょう。

✔️肩こりで集中できなかった仕事や家事に打ち込めることでしょう。

 

そんな未来が、今あなたの前には広がっています。

 

しかし、あなたは整体院すいっちの施術を受けられないかもしれません…

 

ここで残念なお知らせがあります。

もしあなたが…

 

✔️ご自分のお身体と人生に投資をできない人

✔️他人に横柄な態度で接し、謙虚さが足りない人

✔️時間を守らないなど、最低限のマナーがない人

 

もし、あなたがこのような人であれば施術を受けることはできません。私は本気であなたに肩こりを良くなってほしいと思っています。あなたの理想とするお体と生活を手に入れていただきたいと思っています。そして、施術を受けていただく上では信頼関係をとても大事にしています。

 

しかし、上記に該当するような方とは信頼関係を築けないと考えています。そのため、施術をお断りさせていただきます。

 

しかし、あなたが…

 

✔️本気で肩こりを良くしたいと思っている

✔️周りの人と健康や幸せを分かち合うことができる

✔️あきらめずに今の自分を変えたいと思っている

 

このような人であれば、喜んで誠心誠意、施術をさせていただきます。そして何より、明るい未来が待っていることでしょう。なぜなら他の病院や治療院で良くならなかった肩こりでお悩みの方が、整体院すいっちで改善するのはこのような方ばかりだからです。

 

ぜひ、ご連絡をお待ちしております。

 

整体院が他とは違う3つのポイント

 

なぜこのような差が生まれるのか?

それは整体院すいっちが他とは違う考えのもと、肩こりに向き合っているからです。

 

違い①同じ悩みで苦しまない体づくり

今ある症状にだけ固執してしまうと、症状の原因を見逃してしまいます。それは一般的に行われている対処療法にすぎません。

 

肩こりだったら肩だけモミモミする。

腰痛だったら腰をボキボキする。

膝が痛かったら膝に電気を流して温める

 

もしかしたら、これらのことで一時的には良くなるかもしれません。しかし、その後も病院や整体院に通わなくなる体が手に入るのかといえば、そうではない方が大半でしょう。

 

つまり、一生同じ悩みで苦しみ続ける可能性が高いのです。

事実、肩こりは根本から改善しないと再発します。

 

整体院すいっちでは、なぜその症状が出ているのか?の原因追及をしていきます。

 

その場だけの改善だけでなく、この先のあなたの人生を見据えてもう2度と同じ悩みで苦しまない体づくりを意識して施術やセルフケアをご提案します。肩こりも良くなっては再発を繰り返す方がいらっしゃいますが、それは原因を解決できていないためです。

 

私と一緒に肩こりを原因から良くしていきましょう。

 

違い②肩こりにかける想いと対応が違います

整体院すいっちは院長の宮森大地が1人で受付から施術、お見送りまで対応いたします。日々、肩こりを良くするためのセミナーや勉強会に参加し、そこで得た知識と技術の研鑽に励んでいます。

また、お客様お一人お一人の状態に合わせた対応・施術を心がけ、ロボットのような紋切り型の対応・施術はいたしません。

 

違い③県外からもお客様のご来院いただいております

整体院すいっちでは肩こりに特化し、そのときのお体の状態に合わせた施術を心がけています。

お陰様でご好評をいただき、神奈川県内だけでなく、東京・千葉・埼玉・静岡・長野・岩手・北海道、1番遠い方はオランダよりご来院いただいております。

 

もし、あなたが少しでも私に可能性を感じられたら、いますぐご連絡ください。

 

施術代金について

現在、当院は予約状況が大変混み合っています。

そのため、ご新規のご予約の人数を限定させていただいております。

予約枠が埋まってしまった場合はご予約をお受けできないことをご了承ください。

 

通常の初回施術代金は初回料3000円+施術代12000円=計15000円(税込)です。

 

しかし、ご予約をご検討中のあなたに特別なご案内をご用意しました。

 

 

さらに

初回返金対応

 

この機会に安心して、当院にいらしてください。

ただし、初回特別価格は先着で1日2名様限定ですので、今すぐご予約・お問い合わせください。

 

肩こりから速やかに解放されたい方は、今すぐご連絡ください。

 

ご予約について

ご予約方法は以下の3つからお選びください。

 

①お電話でのご予約・お問い合わせ

08070034795

080-7003-4795までお電話ください。

【お願いとご注意】

当院は全ての業務を院長1人でやっている整体院のため、施術中は電話に出ることができません。施術中で電話に出られない場合は留守電に切り替わりますので、「お名前」と「予約を希望している」旨を留守番メッセージに必ず残してください。メッセージを確認次第、必ず折り返しいたします。

 

②メールでのご予約・お問い合わせ

【お願いとご注意】

時よりメールが届かないトラブルが生じております。ご予約・お問い合わせより24時間以内に返信がない場合は、お手数ではございますが直接お電話いただくか、以下のLINEよりご連絡をお願いいたします。

 

③LINEでのご予約・お問い合わせ

ご登録後、通常のLINEと同様にメッセージでやりとりが可能です。「お名前」と「ご予約の日時」をご連絡ください。

 

当院までのアクセス

 

経路①

小田急線伊勢原駅改札よりご説明いたします。※伊勢原駅は改札は1つのみです。

 

経路②

改札を出て左側、南口に向かいます。右手に階段があるので降ります。

 

経路③

階段を降りるとバスロータリーがあります。バスロータリーを正面に、向かって右手に進んでいきます。

 

経路④

道なりに進んでいくと松屋があるので、松屋を正面にして右にのある小さな道を直進します。細い道ですが、車が通りますのでご注意ください。

 

経路⑤

細い道を進むと大きい通りに横断歩道があります。横断歩道を渡って、その先にある細い道を進んでください。※右手に緑の看板の漢方のお店があります。

 

経路⑥

右手にはネオハイツという大きなマンションがあります。この道を進むと間もなく、当院のあるSD-2というアパートが左手に見えてきます。

 

経路⑦

当院の入っているSD-2の外観です。自転車でお越しの場合は入り口の右横にある駐輪場をご利用ください。

 

経路⑧

入り口を入っていきますと、茶色い看板が当院の玄関前に置いてあります。102号室のチャイムを鳴らしてください。

 

駐車場

お車の場合はアパートのベランダ側にある駐車場をご利用ください。赤いカラーコーンの置いてある中央のスペース1台分が当院の駐車スペースです。

 

免責事項:お客様ならびに消費者庁・厚生労働省の関係各省庁のご担当様へ。

このサイトに書かれている内容は、あくまでもお客様1人1人の個人の結果であり、決して万人に効果効能を保証するものではないと明記させていただきます。当院は症状を改善することを目標とした施術を行うものであり、お客様には必ず【完治・治癒・治す】というお約束は法律上できないと明記させていただきます。当院のサイトは医師法・薬事法・景品表示法などの関係法規を守り制作した内容となっており、決して誇大広告や優良誤認・有利誤認・不実証広告などの誤解をまねくような表現を行うつもりはありません。

Copyright (C) 2020-  整体院すいっち All Rights Reserved.